AFTER SERVICE

(保証とアフターサービス)

TOP保証とアフターサービス

住まいと、ずっと。
心地よい関係が続くように。

家づくりは完成した時点で終わりではなく、そこからが本当のスタート。
casa fujisawaでは、お引渡し後の点検やご相談への対応を通じて、安心して暮らし続けていただけるようサポートを続けています。長く大切に住まうための保証制度も整え、暮らしに寄り添いながら、末永いお付き合いを大切にしています。

WARRANTY(保証体制)

  • 地盤保証

    地盤保証

    地盤の不動沈下による建物の損害を保証するものです。不動沈下が原因の住宅の原状回復費用並びに補修工事期間に必要とされる仮住居とその費用を、1保証対象物件、1事故につき最高5,000万円までお引渡し日より10年間保証します。

  • 住宅瑕疵担保責任保険

    住宅瑕疵担保責任保険(10年)

    構造耐力上主要な部分や雨水の侵入を防止する部分に万が一瑕疵があった場合、その補修費用を保証する保険です。国土交通省指定の保険法人JIOの検査を工事中に2回受け、品質を確認した上で、お引渡し日より10年間の保証が適用されます。

  • 建物延長保証

    建物延長保証

    建物において重要な構造・防水の不具合の責任期間は、法律で10年と定められています。そのため、住宅会社の保証は10年間というのが一般的ですが、当社はお客様に長期の安心をご提供するために初期保証を10年間(最長60年)としております。

  • 建物工事総合保障

    建物工事総合保障

    弊社が施工する新築住宅には、住宅瑕疵担保責任保険(JIO)を付保しています。この保険は、構造耐力上重要な部分や雨水の侵入を防止する部分に瑕疵があった場合、その補修費用を保障します。工事中には、2回の検査が行われ、品質の維持と管理が徹底されます。これにより、お客様に安全で安心な住宅を提供し、万が一の不具合にも対応できる体制を整えています。

「安心」と、ずっと一緒に建物最長60年保証

新築住宅をご検討の際は、どんなお住まいにするかだけではなく、どれだけ安心して暮らせるのかも大切だと考えています。
そこで私たちは、「住み始めてからの長期の安心」をご提供しております。

  • 一般的な保証制度との違い

    一般的な保証制度との違い

    ※画像を横にスクロールさせてください

    建物において重要な構造・防水の不具合の責任期間は、法律で10年と定められています。そのため、住宅会社の保証は10年間というのが一般的ですが、当社はお客様に長期の安心をご提供するために初期保証を10年間(最長60年)としております。

  • 保証内容

    保証内容

    保証内容

    住宅のお引き渡し日から20年間

    保証の対象

    ・構造耐力上主要な部分
    ・雨水の浸入を防止する部分

    11年目以降のサービス限度額

    ・限度額:最大500万円
    ・免責金額:10万円
    (1回の不具合につき都度発生いたします)

    一般的な雨漏りの補修にかかる費用
    一般的な雨漏りの補修にかかる費用

    ※画像を横にスクロールさせてください

    一般的なケースでは、60万円〜90万円程度の補修費用が必要となります。場合によっては、200万円以上の補修費用がかかることもあります。当社では、お引き渡し後20年間、万が一、雨漏りなどの重大な不具合が起きてしまったときでも、保証期間内であればお客様負担なく補修いたします。

    • ※「災害などの外的要因』「使用上の過失」など、対象外となる不具合もございます。詳しい保証内容は各種約款をご確認ください。
    • ※保証期間内であっても、お客様ご自身で他社へ補修や修理を依類された場合は、保証が適用されず、補修費用のお支払いなどは致しかねますのでご注意ください。
    • ※10年目までの新築住宅瑕疵保険による保証と、11年目以降の保証では、一部内容が異なります。
  • 10年目の無料住宅検査

    お引き渡し後10年目までに専門スタッフによる無料住宅検査を実施いたします。実施日については事前にご相談をさせていただきます。保証の対象となる不具合(雨漏りなど)が発生していないかの検査を実施いたします。

    屋外

    外壁・開口部・屋根・バルコニー・軒裏・土台など

    屋内

    柱・内壁・天井・床・基礎・床組みなど

    • ※無料住宅検査は、11年目以降の保証を提供するための検査です。
    • ※検査の内容や検査方法については、将来変更になる可能性がございます。
    • ※住宅検査について、合理的理由なくご協力いただけない場合、検査が完了するまでの期間は保証が免責となります。
  • よくある質問

    A 万がー、雨漏りなどの不具合が発生してしまった場合は、当社までご連絡ください。保証内容に従い、貴任を持って補修を実施させていただきます。
    A 当社が倒産・廃業した場合は、本サービスのバックアップを請け負う第三者機関にて保証を継続いたしますのでご安心ください。